トップページ > お役立ちコラム > 弊社が新聞に紹介されました。
2014.07.01(Tue)
Category: お知らせ
弊社が新聞に紹介されました。
ご報告が遅くなりましたが、(今さら感がありますね・・・)
6月19日発売の
日本ネット経済新聞に
弊社が担当させていただいている、
あだちねっと美米屋さん(足立米穀店様)と弊社のコンサルティングについて紹介いただきました。
詳細、下記転載いたします。
集客 アップしました
足立米穀店
短期集中でコンサル導入 年商は6年で約50倍に
コメの販売を手掛ける足立米穀店(本社愛知県、足立守重社長)は、ECコンサルティングを年に数ヶ月だけ依頼するユニークな取り組みを行っている。
こうした施策によるサイト改善の結果、導入前に比べ、サイトへの集客数が2倍にアップ。
EC開始から約6年で、年商を約50倍に拡大することができたという。
愛知・岡崎で米穀店の実店舗を家族で運営していた足立社長は07年、販路拡大を目指し、コメのECサイト「あだちねっと美米屋(うまいや)」を開設した。
開設当初の年商は3000万程度だったが、「コンサルティングを短期集中で導入する施策などが奏功し、現在は年商約14億円を上げるまでに成長した」(足立和重店長)と言う。
サイトへの集客アップを目指すため11年、クリックコンサルティング(本社愛知県、高瀬圭代社長)に、ECコンサルティングを初めて依頼した。
クリックコンサルティングでは通常、1年以上の長期契約しか行っていないというが、従来から両社に人間関係があったため、
年に3ヶ月というイレギュラーなコンサルティング契約を受けてもらうことができたという。
足立米穀店では、「数ヶ月の指導で、劇的な成果を上げることができた」(同)と言う。
「例えばページ作りにおいては、きれいなだけでなく、ユーザーにとって『分かりやすく』『楽しく』『購買意欲が高まる』ページ作りをアドバイスしてくれた」(同)としている。
12年以降は、クリックコンサルティングによる、数ヶ月間の短期集中型コンサルティングを毎年依頼。
集客拡大の面で成果を上げ続けているという。
「おコメはリピート率が高い商材だけに、サイトへの集客が命綱」(同)と話している。
クリックコンサルリングのECコンサルを導入したことによって、導入前と比べサイトへの集客数は2倍にアップしたという。
ECコンサルの導入は、「企画力のアップにもつながっている」(同)と話す。
「自分たちのショップの良さというのは、自分たちではなかなか判断しづらい。
第三者の視点からアドバイスをしてもらえるため、常に新しい発見があり、普段見落としがちなことにも気付かせてくれる」(同)と言う。
( 日本ネット経済新聞 2014年6月19日(木曜日) 4面 より)
今後も、より、ステキなネットショップ様をご支援させていただけるよう
精進いたします。
この記事を書いた人の他の記事
高瀬 圭代 (たかせ かよ)
ネットショップ コンサルタント
モテ売れ(愛されて売れる・利益が出る)をモットーに
中小企業のネットショップ(通算600社以上)のお手伝いをしています。
食品・化粧品・レディースファッション・雑貨・アクセサリージャンルなど
女性向け商材を取り扱う店舗様のコンサルティングを得意としています。